フリーエリア
東京-埼玉夫婦旅 その4 東京の夜景と朝 
2014/04/29 Tue. 17:21 [edit]
無事にルイーダを後にし、ホテルへ!
あいかわらず、日本語をきくことがない池袋サンシャインプリンスホテルへ!
お客さんはほとんど外国の方のようでエレベーターの中でも日本人らしき人は…
そのエレベーターでこのボタンの数!

あまりに凄すぎてパシャリ。エレベーターにこんなにいっぱいボタンついてるのは見たこと無い!
やーい、田舎者~!って声がどこからか聞こえてきそうです。

そしてホテルのお部屋からの夜景です。
なぜ、画質がちがうのかというと、夜景モードで撮らなかったのと、あるのに気づいて夜景モードで撮ったものです。
部屋の電気も暗くしたほうがよく撮れます。きれいですねー。
そして床に就き…朝!

朝もやです。くもりです。
都内は、おまわりさんがたくさんいました。パトカーもたくさん。
なにがあった?でしたけど、オバマさんがくるからだったのねー。あとから知りました。
そして、ホテルのブレックファーストビュッフェをいただきまして。
外人さんが納豆を混ぜないでそのまま食べているのをみておおぅって感じになったりして。
教えてあげたかったけど、英語しゃべれん。
あとは池袋から大宮。
大宮では旦那の行きたがっていた鉄道博物館に。

旦那は写真とりまくってたけど、私はなぜかこれ一枚。足が痛くてもう歩けなかったのであった。
その後は大宮でお昼ラーメン食べて、川越に行って旦那の弟家族にあって、「
オメデトー
」とあいさつして(いやこれが本当は目的)このたびは終わるのだった。
おまけ
ルイーダ

ルイーダのメニュー表また持ってきました。

メダルカード。あともう少しで1000Gお買い物券でした。
小さなメダルチョコ。こんなです。 。


開けると…チョコは上から取り出せません

実は横から出すんです
チョコは…

本当にコインです。中身は

おいしくいただきました。箱代の方が高い気が…。
次回はスイートポテトまんを食べようと心に誓う私なのでした。
終わり!

にほんブログ村
あいかわらず、日本語をきくことがない池袋サンシャインプリンスホテルへ!
お客さんはほとんど外国の方のようでエレベーターの中でも日本人らしき人は…
そのエレベーターでこのボタンの数!

あまりに凄すぎてパシャリ。エレベーターにこんなにいっぱいボタンついてるのは見たこと無い!
やーい、田舎者~!って声がどこからか聞こえてきそうです。


そしてホテルのお部屋からの夜景です。
なぜ、画質がちがうのかというと、夜景モードで撮らなかったのと、あるのに気づいて夜景モードで撮ったものです。
部屋の電気も暗くしたほうがよく撮れます。きれいですねー。
そして床に就き…朝!

朝もやです。くもりです。
都内は、おまわりさんがたくさんいました。パトカーもたくさん。
なにがあった?でしたけど、オバマさんがくるからだったのねー。あとから知りました。
そして、ホテルのブレックファーストビュッフェをいただきまして。
外人さんが納豆を混ぜないでそのまま食べているのをみておおぅって感じになったりして。
教えてあげたかったけど、英語しゃべれん。
あとは池袋から大宮。
大宮では旦那の行きたがっていた鉄道博物館に。

旦那は写真とりまくってたけど、私はなぜかこれ一枚。足が痛くてもう歩けなかったのであった。
その後は大宮でお昼ラーメン食べて、川越に行って旦那の弟家族にあって、「


おまけ



ルイーダのメニュー表また持ってきました。


メダルカード。あともう少しで1000Gお買い物券でした。
小さなメダルチョコ。こんなです。 。



開けると…チョコは上から取り出せません

実は横から出すんです

チョコは…

本当にコインです。中身は


おいしくいただきました。箱代の方が高い気が…。
次回はスイートポテトまんを食べようと心に誓う私なのでした。
終わり!

にほんブログ村
スポンサーサイト
category: 雑談日記
« いまだにテンプレートカスタマイズのできない私です。
東京-埼玉夫婦旅 その3 ルイーダの酒場 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gohstbabayan.blog.fc2.com/tb.php/2525-668f470d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |