fc2ブログ
ごーすとばばやんのブログ日記 ホーム »ビックリマン
カテゴリー「ビックリマン」の記事一覧

フリーエリア

ビックリマンノート  

友人に教えてもらいまして、サークルKに行ってまいりました。


お目当てはビックリマンのノート。


対象のロッテ商品を2個買うとノートがもらえるというキャンペーンに乗っかりまして、


クランキー2枚を選びました。クランキーは旦那がすきなので。



対象の商品の中にビックリマンがないのも悲しいですが…。


 



裏表紙はこんなです。


 



中表紙はこんな


 



うら中表紙。


 


1弾から9弾までのヘッド勢ぞろいってかんじですね。そういうことで、ゴーストアリババはいないんですね。


最近、そういえば、「アリババ」の名をよく耳にするんですがサンデーの腐女子に人気のアニメにもいたんですね。


多分、自分も見たらはまるだろうから見ませんが…。サンデー系はしばらくチルドレンのみでいいです。


 


アリババといえば、つい最近思い始めたのがドラクエ10やってましてエルフなんですけど。


紫の顔なんですよね。髪の毛緑にして目の色を赤にしたらデュークアリババだなぁ〜と。


なんで、自分デュークに作らなかったんだと後悔しております。今更、最初からやりたくないし。


最初からやるなら違う種族で女の子を今度は選びたい…。


 


 


にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



category: ビックリマン

tb: 0   cm: 0

スライムのお部屋 レベル16になったよ〜  


現在はテリーまつりって感じでお部屋のアイテムもわたぼうとわるぼうのぬいぐるみが出ました。


とてもかわいいです。


ぬいぐるみにスライム置くとスライムが寝てしまうというしぐさなんかもあります。


 


さて本家のテリーですが、トロデ王はまだできてません。


トロデ=ドン・モグーラ×キングモーモン×ドーク×わたぼうorわるぼう  なのですが…


ドン・モグーラはできていて現在ある程度レベルは上がっているので牧場で地味にレベル上げです。


ドークはムドーさんつくりましたのであとはアクバーと合わせるだけでそろそろ配合しようかと思います。


キングモーモンはピンクモーモンとマポレーナ、ティコがそろったのであとはククリのみ。スカウトできればいいんだけどね…出会いがない。


わたぼうとわるぼうは…タマゴのみぞ知る。


 


その他に作ろうかなーと思って準備が着々と進んでいたトーポですが、あっさりと虹のタマゴから昨日生まれてきました。


ま、トーポ作るのにはグレイナルが必要だったわけですがアギロゴスをちょっと目指そうかな〜なんて考え始めてます。


ま、グレイナルもスカウトすれば早いんだろうけどね…。


 


あとこの間ゴールデンスライム見せてくれっていうおじいちゃんの願いを叶えましたので…このままメタルスターまでつくってしまおうか…


なんて気にもなってます。


全てはWiiでドラクエ10出るまでのお楽しみだよね。


 















ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 最強データ+ガイドブック (SE-MOOK)
スタジオベントスタッフ
スクウェア・エニックス

結構、役に立ってます。自分の場合…でも今回サンディいないんだよね。いたらアギロゴスと並べちゃうのになー。


 


 


にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村

category: ビックリマン

tb: 0   cm: 0

ホムペのシールリスト更新しました。  

ビックリマンシールの交換にご依頼がありましたので変化しただけアップしました。


変化がとくにあったのは「ビックリマン伝説」「聖魔化生伝」「魔女の鏡」「パステルミステリー」の4種。


「魔女の鏡」についてはとうとう手持ちのダブリなくなりました。


自分のコンプリ分だけです。「パステルミステリー」もだいぶ少なくなりましたね。


でも最初、集めていたときはゴムでくくって保存していたのでゴムの溶けた後があったり…。


でも昔は、みんなこんな感じでほぞんしてたよねー。


今は安くてべんりなのたくさんありますけどね。


 















ロッテ ビックリマン 悪魔VS天使シリーズ第2弾 聖魔化生伝(せいまけしょうでん) 30個入り BOX
ロッテ
ロッテ

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

category: ビックリマン

tb: 0   cm: 0

ビックリマンDVD見終わりました。  

やっと見終わりましたよ〜疲れました。


つくづく、この最終回だけは嫌だな〜と思いながらアリババ出てくるとニヤニヤしてしまいます。


その最終回のセル画、アリババとヤマト爆神の並んでるセル画持っているんだよねー。


まっ、この最終回はともかくとして、「アンドロココ復活」のお話はスピード感というかゴモちゃんに叩きのめされてボロボロになる神帝…ちょっとセクシーですきです。


セクシーというかもう、いいよね、ボロボロな神帝も好きです。圧倒的に強いゴモちゃんも好きですわ。


しかし、その後は新ビックリマンへと話は続き、シールではアクア層、パンゲと続くわけだが…


他の神帝はルーツ遺伝子を残し生まれ変わったりしてるけどアリババの場合は本人なのよねぇ。


何度も死んでる割には長生きよね。ある意味、不老不死ってヤツですか…。


なんか切なくなります。


でも、アリババは好きです。ビックリマンの中で一番好きだわ。


たとえ、影の主役でもいいわ〜。ホムペにアリババページ実現してないけどいつか作りたいものです。















ビックリマン コンプリートDVD VOL.1 「ヘッドロココの章」
鈴木富子,高戸靖広,江森浩子,飛田展男
東映ビデオ














ビックリマン コンプリートDVD VOL.2 「ヤマト爆神の章」
鈴木富子,金丸日向子,八奈見乗児,高戸靖広,山本圭子
東映














ビックリマン VOL.9 [DVD]
鈴木富子,金丸日向子,八奈見乗児,永井一郎,高戸靖広
東映ビデオ

 


にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

category: ビックリマン

tb: 0   cm: 0

ヘッドロココのドール作ってみたいなぁ〜  

最近、ビックリマンのDVDを見ています。


つい先ほど、「六魔穴が消える日」を見終わりアリババ二度目の脱落。


この話、好きなんですけどね。アリババがすごくかっこよくて、せつないロココも出てきて。


このロココ&アリババのコンビいいよなぁとか思ってみたり…。


そんな感じで、ビックリマンのDVDを見続けてきたわけですが…見ていてヘッドロココのドールを作りたくなってしまった自分がでてきた。


でもうちには今、女体と少年のドール素体しかない。


少年でもいいんだけど、うちのアリババななみ神帝と並べると少年の方が華奢で低いので少年ドールは却下。


女体だと、どうしてもヘッドロココの衣装は肌の露出が多いので胸の谷間が見えるわけにもいかないのでここはやはりオビツの男性スリムボディの購入を考えるしかないなー。


ということでロココドールの材料がすこしずつではあるが集まりつつある。


材料が集まったらまた製作日記やりたいと思いますので見てやってくださいね。


っていうか、またドールが増やすのか…。


なんか減らそうかなーということはあまり考えてないけどちょっと整理はしないといけないかもしれないですね。















ビックリマン ビックリクロス (セントフェニックス&ヘッドロココ)
バンダイ
バンダイ

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

category: ビックリマン

tb: 0   cm: 0

ビックリマンシール交換リストをアップしました。  

タイトルで書いたんですけど…早速、現在1件交渉中。


また入れ代わりがあるのですが、「聖魔化生伝」はまだ1枚も持っていないので(近所に売ってないし、通販でもするかな?うーん、悩むところです。)。


私の場合、本当持っていないシールならひょいっトレート関係なしに交換しちゃうからなー。


あんまり気にしないのよね。


なので昔のシール欲しい人はぜひ、ホムペのシールリスト見てやってくださいませ。


交換は先着順なので、現在交渉中の方のシールが手元に届き次第またリストアップしますので、交換したい方は参考までに見てくださいね。


 


ごーすとばばやんアワー シールリストはビックリマンのページにて公開中です。


 















ビックリマン 聖魔化生伝 Box(食玩)
ロッテ
ロッテ

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

category: ビックリマン

tb: 0   cm: 0

ビックリマンのDVD結局、見てます。  

結局、我慢できなくてビックリマンのDVD見てます。


あと3話でアリババは魔穴に落ちます。わーいわーい!喜ぶところか?


いや、このイベントがないとゴーストアリババでてきませんから。


もうごーちゃんかわいいです。愛すべきワニです。


それにごーちゃん出るお話は曼聖羅で唯一、旧に出演なさっている聖梵ミロク様にも会える!


曼聖羅は本当、美男美女の宝庫です。


ファミコンRPGだと魔穴もないし、次界門開けると次界だからね。


一通りネットチェックしたらまた見るかー。


 















ビックリマン コンプリートDVD VOL.2 「ヤマト爆神の章」
鈴木富子,金丸日向子,八奈見乗児,高戸靖広,山本圭子
東映

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

category: ビックリマン

tb: 0   cm: 0

Web拍手のお礼画面に画像入れてみました。  

そーなんですよ。本当に今頃って感じなんですけど…テスト用に何回も自分でボチボチしちゃいました。


でもお礼画像は残念ながらドールではありません。


ビックリマンの「運の王様」のあのキャラを描いたものがパソコンの中から現れたので…本当は違うの探してたのだけど…。


ドール画像のはそのうちつくりますわん。


 


2回拍手くれると画面も変わるようにしてみたけどうまくいかないのだわ〜。またあとでやってみよう…。


 


 …と思ったらできた!


 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

category: ビックリマン

tb: 0   cm: 0

シール交換  

ホームページにシール交換の掲示板を設置しました。
今更…って気もするけど。
でも、ビックリマンシールの新作が出るたびにシール交換の依頼を多く受けるので見てくれる人がいるのだなー…と思いまして…。
その依頼の人が私だけじゃなくて他の人とも交換できたらコンプリートも夢じゃなくなりますよね。
というわけで作ってみました。
なのでシール交換したい人はご利用してみてくださいね。

category: ビックリマン

tb: 0   cm: 0

漢熟覇王  

「漢熟覇王」出ましたね。まだ6個しか買ってない。

6個のうち女の子が一枚でまして「純白のトウハク」ちゃん。なかなかの美人さんです。かわいいです。

それはさておき、漢熟覇王…いろいろ意味わかんないことだらけ…。

シール裏のシールナンバーにそれぞれ「K、F、M」なんの略?

あとシールの裏と表にある数字、体力?HP?MP?わからん…。

公式サイトも見たけど全く、その辺の情報が無い…

でも一番はウエハースがピーナッツチョコからクッキークランチになったことだ!

やっぱりビックリマンはピーナッツチョコだよぉ〜。

ビックリマンチョコ食べた気が全くしない…なんか、安っぽくなった。

安っぽくするなら値段も下げてくれ…30円の頃が懐かしい…

category: ビックリマン

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

アマゾンさん

カテゴリ

最新コメント

検索フォーム

ブログ村

最新トラックバック

Twitter...

▲ Pagetop