fc2ブログ
ごーすとばばやんのブログ日記 ホーム »お人形・手芸
カテゴリー「お人形・手芸」の記事一覧

フリーエリア

キティちゃんぬいぐるみ  


久々に手芸作品です。


今回はキャラもの、キティちゃんです。


色違いで作ってみました。キャラモノは難しいですね。元を知っていればなおさらですけど。


うまく目とか小さいパーツが切れないんデスよ。


セロテープ使ってやっているけどね。改めて、自分の不器用さに泣けてきます。


 


今回はサンリオキャラクターのフェルトマスコットBOOKという本を参考に作ってみました。















サンリオキャラクターのフェルトマスコットBOOK (サンリオチャイルドムック―サンリオ手作りシリーズ (第72号))
寺西 恵里子
サンリオ

実は別の全く違うキャラクターを作りたくて…参考までに作ってみた。


今度はこのキティちゃんを作った型紙を元に不器用なりにアレンジして何かを作ってみたいと思います。


何を作るかは内緒。っていうかうまく出来るかすらわからないから…。


 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

クマのデコレーションケーキ  


私のストレス解消のための趣味のひとつであるフェルト手芸です。


ホムペの方は3ヶ月ぶりの更新でした。


ブログもここんところグチばかりだったからね。


ということで本当。久々のフェルトスイーツの更新です。


今回も販売元は藤久株式会社さん。スイーツボックスシリーズのクマのデコレーションケーキです。


ボックスということで小物入れになっています。



 


パーツ関係は全部つくってあったのですが、暑かったし、ドラクエ10も出てたし、家出してたし、義父がピーピーッ言って何も出来なかったの。


でも涼しくなったのと家出して少し義父が私に対して静かになったので、隙をみて作りました。


なんでここまで気を使わなきゃならんのだ…。


手芸ぐらいさせてくれてもいいと思うんだけどなー。なにも悪いことしてないのに、これまで取り上げられたら私ストレスたまりすぎて病気になりますよ。


本当、なんであたし元気なんだ?


 


 















クラシエフーズ ハッピーキッチン デコレーションケーキ 40g×5個
クラシエフーズ
クラシエフーズ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

スライムのかんむり  

久々に、ドラクエアイテム作ってみました。


今回はかなりテキトーぽいですけど。



はい、スライムのかんむりです。  キングスライムのかんむりです。


 


以前、ティー・エム・エスプラニングさんのフェルトでつくるスイーツキットを作っている時にずっと気になっていて…




ワッフルコーンアイスです。…っていうかアップしてませんでした。


 


ま、とにかく製作中になんとなく形がアレに似ている…このままの型紙で色変えて金のブレードとか縫い付けてみたらどーだろう?


というのがきっかけです。


 



かぶるとこんな感じ。モデルは王女ちゃん。


ちなみに大人も子供かぶれます。



形はいびつだがこんな感じで他のキング系のかんむりもできそうですね。















スマイルスライム マグカップ キングスライム
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス

 


にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村 にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

ウサギのSWEETS HOUSE  

食べてしまいたいくらいかわいいスイーツハウス。


たまにツイッターで製作過程をつづっていましたが、完成しました。


販売元は藤久株式会社さんです。


この大型ハウスはキットもいい値段しましたが…あまりにかわいいので4種大人買いしました。


そうあと3種あります。


そのうちにまた作りたいと思います。


しばらくはお客の来ない店にでも飾る予定です。





実は小物入れなんですよ。


 














にほんブログ村
Felt Bird House フェルト バード ハウス [ ピンク ]
DETAIL
DETAIL

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

ウサギのスイートハウス1  

ツイッターではたまに載せていたのですが、現在フェルトスイーツで作っているのは藤久株式会社さんのウサギのスイートハウス。


かなりの大物ですね。


比較対象にフィギュアと思ったけどあまり対象になってないですね。


これからどんどん、飾り付けていきますよ。



聖フェニックス「みなさん、早くお手伝いに来てくださいね。」


 



ってことで飾りつけ…


 



騎神アリババ「聖フェニックスさまぁ〜このマカロンはここでいいですか?」


ヤマト王子「アリババー押すなよぉ。」


聖フェニックス「みなさん、お手伝い、ご苦労様です。もうすぐわたしのおうちが完成ですね。」


 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村 にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

ドールキャリーバッグ 一応完成〜!  

一応ってなんだ?


まだ納得いかないところもあるのですが一応完成です。


製作過程はまた前回の続きから紹介したいと思います。


 



とにかく、底をどうやってつけるかで悩んだのですが角を作って、長さをもう一度測りはじめることにしました。


 



そしてできたのはこの底。ビニール布が足りなかったので左右の端は切りっぱなしなんですけどね。


これをがんばってバッグの中から縫っていきました。


そして、完成したのがコレ



見てくれは悪いですけど、私なりにがんばったのです。



ファスナーを開けるとこんな感じです。二重構造ぽくなっています。


 


  


細かく見ていくと一番、底。何度もミシンをかけてなんとか底が抜けないように縫ったつもりです。


底の上には底の粗が見えないように同じ布でシートみたいなのを敷いてみました。


その上に100円ショップで買ったカゴ。少しでもキャリーバッグの形が崩れないようドールを入れても傾かないようにという感じで入ってます。


  


こんな不思議な中身のバッグです…。


 


ドールを早速、入れてみた。



アリババとオリン姫。アリババはオビツ23です。オリン姫はピュアニーモです。


大体1/6ドールが2体入れられるようにつくりました。


 


でもプライスは頭がでっかいので1体のみです



ブルーなロイヤルファミリーで…。ちっこいドールならたくさん入れられそうだね。幼稚園バスみたいに…。


せっかくプライスにデボラ服着せたのでいろいろついでに撮ってみた。


 




ということでドールキャリーバッグ完成ってことで…。今度は何を作ろうか…な。















ブライス ショップ限定ドール カシオペアスパイス
タカラトミー
タカラトミー

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

ドールキャリーバッグつくり始めました。その2  

というわけでドールキャリーバッグの続きです。



ファスナーをつけ始めました。



少しずつ、形になってきました。


 



内側はこんな感じ。


 



でもまだ、底がつけてないの。 この底をどうつけるかで悩んでいます。


1回縫ったんだけど、底とこの脇?側面が合わなくて…サイズはあっているんだけどなー。



ちなみにこれが底。一応、ビニールコーチング的な布です。


 



さー、本当、どうやってつけようか…いろいろ試してはいるんだけど困ったわ〜。


計画もなしにつくり始めた成れの果て…。


しばらく悩んでみます。


トホホ…。


 















手作り帆布カバンの作り方
スタジオタッククリエイティブ
スタジオタッククリエイティブ

ちゃんと本とか参考にしてから作るんだったわ…と今更反省です。


 


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

ドールキャリーバッグつくり始めました。  

いよいよ、ドールキャリーバッグ作り始めました。


つくりながらもあーでもないこーでもないとしながら半日が過ぎましたよ。


このキャリーバッグは1/6ドールが二人お座りして入る大きさを目標につくっています。


全体的な大きさは高さ20センチ×横幅30センチ×奥行き15センチです。



ちなみに材料はこちら


やっぱり青系なのね…。自然と無意識に青を選んでしまう。本当、青系、好きです


 



まず、裁断したアイテムを置いてみて、出来上がりのイメージを思い浮かべてみる。


ちなみにこれはフタの部分。


 



次にアリス柄の生地に固めの接着シンを貼ってみた。ちょっとフタを丈夫にしたいのと、アリスの布は薄い生地だから。


昔に買った接着シンだから早く使い切りたいのもあったりして…


ここまでしてもアリス柄かわいかったので使いたかったのです。


 



そのあとアリス柄の布に取っ手となるテープをつけました。


取っ手着けたら布が曲がったり、接着シンがはがれたりと大変なことになりましたが、アイロンでシッカとつけてとりあえずくっついた。


 



ふたの内側部分。ポケットをつけてみました。こいつはファスナーつけたあとに写真撮ったけど。


 




ま、とりあえずフタは完成。今日はここまで。この続きはまたいつできるんだろうか…。


早くつくりたいんだけどなー。


 















1/4 タイラー ウォーターカラー クール キャリー TW-2411
キューティーズ
キューティーズ

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

手作りドールキャリーバッグ…構想中。  

お人形用のキャリーバッグ、ようやく一歩歩き出しました。


イメージはお弁当箱ケース。四角いケースの上に囲むようにファスナーで開閉。フタには持ち手。


と、頭の中にはようやくイメージが固まってきているのですが、いきなり縫うっていう本番に立ち向かえないので縫う順番を紙に書き出しました。


どう縫えばイメージ通りの完成品になるのか…?


これを書き込んでいる途中でも、思い出して書き込んでる始末。


これで思い通りのキャリーバッグになるのだろうか…不安になってきた。


でももう布は裁断しちゃったから(早すぎたか…と今更ながら反省)後戻りはできない。


工程ごとに写真撮っていくつもりですのでこりゃヒドイ!


とおもって笑ってやってくださいね。















バッグ型ジュエリーケース(ジュエリー小物収納トラベル旅行にも) (レッド/ブラック)
加納
加納

 


にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

フローラに紫のドレス着てもらいました。  

友人かいなさんにこの間頂いたドレスがまだ残っておりましたので今回はフローラに着せてみました。




白い肌が一段と白く見えます。


 


せっかくなので、デボラと2ショットでも撮ってみました。同じポージングですがアングル変えて撮ってみました。





なんかいけない姉妹…って感じる


デボラ「いい、変な男になんかだまされちゃダメよ。私がOKする以外の男はダメよ。パパが許しても私が許さないからね。わたしのかわいいフローラ…。」


フローラ「はい、お姉さま…。」















アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス

 


にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村 にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

アマゾンさん

カテゴリ

最新コメント

検索フォーム

ブログ村

最新トラックバック

Twitter...

▲ Pagetop