fc2ブログ
ごーすとばばやんのブログ日記 ホーム »お人形・手芸
カテゴリー「お人形・手芸」の記事一覧

フリーエリア

家電製品マスコット  

久々にフェルトマスコット。


前回のものとダブルのもあるのですが、芸のない壁かけとストラップにしてみました。


今回も大高輝美さんの本からのものです。















大高輝美のフェルト細工―てるみのお店屋さん
大高 輝美
雄鶏社


犬と扇風機 ストラップにしてみました。犬は家電のページと同じ場所にいたので作ってみました。


 



トラックとテレビと冷蔵庫  昭和の時代のテレビです。ダイアル式のテレビ。


そして冷蔵庫。シースルー? 


 



ぶたの掃除機。 トースター。  パンが焼けると飛び出すトースター。


ぶたさんの掃除機はいろいろと吸い込みそうですね。


 


今回はこんな感じです。ドラクエ夢中になっているから製作が全く進まず…。


でも何かとつくろうとはしていると自分は思っているんですけどね。


 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

男女兼用 ロングコート作りました。  


ドラクエリアル裁縫職人出動!って感じでまた何かを作りたいと思い、最近チマチマとドール服を作っています。


今回もドラクエ装備を作りたいなぁと思い、またフード系のものを。


っていうかどうして、ドラクエ装備ってフードの付いたものが多いの?


 


ただ、私はそんなに器用でもないので、今ある型紙からどこまで再現できるか?って所。


参考にした型紙は















ジェニー (No.7) 手づくりドレスレッスン Heart warming life series―わたしのドールブック
日本ヴォーグ社
日本ヴォーグ社

まずは近い形のものを型紙どおりに作ってみると。



ティモテに着せてみたわけですが、ものすごい逆光だわ。


ただ、コートなのでもしかしたら…と思い男の子ドールに着せてみる。


うちの男の子ドールはジェフとドラクエVの主人公だけなので今回はジェフに着てもらう。



なんか、着れた。普通に着れた。



フードもかぶってみる。かぶれた。



ティモテと2ショットでとってみる。


男女兼用ロングコート、いいんじゃない。


あとはまたドラクエ装備品用に型紙直して作ります。でも、当分先の話。何作るかはまだないしょ。


まぁ、ヒントはフード付き装備品だね。


 















ドラゴンクエストX ファッション&ハウジングおしゃれカタログ 2013夏コレクション (冒険者おうえんシリーズ)
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

ソフトクリーム  


最近、ソフトクリームって食べてないなぁ〜。コンビニアイスばかりです。


さて、今回のフェルトスイーツは「Sweets Cafe」です。


前回も作っていて、このシリーズやっと全部そろいました。


 



ソフトクリーム イチゴ


 



ソフトクリーム キウイ


 



ソフトクリーム オレンジ


 


 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

Sweets Cafe  フェルトコインケース  

最近は、ドラクエと手芸に明け暮れている毎日です。


義父がいると手芸ですら許されないこの家。どーなのよ。


なので、隙をみては2階にとっとと上がりドラクエと手芸しております。


 


まぁ、それだけ店がヒマってことだったり、銀行が最終通告をしてきたりと…。


義父の金遣いの荒さじゃ、当然だろうなぁ〜。私なんか店なんか早く閉めてしまえば借金少なくてすむのに…とか思ってしまうんだけど。


まぁ、あれだけ言われてもなお、わかってない義父に苛立ちすら覚えます。全部、うちらのせいになりますからね。


1日一升のお酒飲んで、畑に相当な金額つぎこんで…困ったもんです。


いっそ、店も家も取られてどこか別のところに行ったほうがまだましなのかもしれない。


普通の生活がしたい私です。


 


さっ、グチはさておき…今回作ったのは3種類。


いずれも販売元は「ロイヤル株式会社」さんです。















ロイヤル スィーツカフェティッシュBOX・ピーチのシャルロット
ロイヤル
ロイヤル

 




前回も作ったコインケースと同じシリーズ。今回は「ジャムサンドクッキー」になります。


これは前回のよりもファスナーが動きますね。あと作業工程がとても少ないです。邪魔が入らなければ1時間くらいでできるかも…。


私の場合、いろいろと邪魔が入ったので2時間もかかってしまった…。


 


次は前にも作ったことのある「Sweets Cafe」のシリーズです。


実は近所にフェルトコインケースの「ジャムサンドクッキー」だけがシリーズの中で置いてなかったので検索して通販しました。


通販サイトにSweets Cafeのシリーズもそろっていたのでせっかくだからと購入しました。



チョコとバナナのタルト こんなのが食べてみたい…たるとかぁ〜。


 



イチゴとキウイのタルト このロイヤル株式会社さんのフェルトスイーツキットは型紙とフェルトがついてくるので裁断が必要になります。


かなり細かいパーツが多いので裁断が大変です。


 


今度はソフトクリームのシリーズも購入してあるのでそろったらまた紹介したいと思います。


 















ロイヤル スィーツカフェティッシュBOX・チョコ
ロイヤル
ロイヤル

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

アーモンドクッキーのコインケース  

いい加減に、ドール服を作りたい…と思っている最近ですがまたフェルトスイーツ作りました。


今回は販売元はロイヤル株式会社さんのコインケース。


マカロンバージョンが先に販売していたようなのですが、近所の手芸やさんはこのクッキーがお初でした。


最近はコインケースがやたらと出回っているような感じも見受けられますが…。


とりあえず1つ試しに作ってみたので写真撮ってみました。



うえに乗っかっているのはアーモンド…にみえない。もう少し、ストレートステッチをすればよかったようです。


ファスナーは動きづらい…かな。自分の作り方が雑だからねぇ。



ファスナー開けたところ。コインを入れたところも撮ればよかったね〜。


シリーズものなので可能な限り購入したいと思いますのでその時に撮ろう。















(チャムス) CHUMS コインケース コーデュラナイロン / 小銭入れ ラズベリー
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

大高輝美さんのフェルト細工で「洗濯機とアリ」  


大高輝美さんのフェルトマスコットシリーズ。


また作りため始めた今日このごろ…。


今回は洗濯機とペアでいたアリさんがいたので。


壁掛けにしてみました。


背景のチェックのフェルトは前にダイソーで購入したもの。


柄物フェルトって使いやすいようで使いにくい…。


 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

大高輝美さんのフェルト細工で「冷蔵庫、扇風機」  

最近になってネットからPCにダウンロードすること覚えてCDに焼いてMDにダビングするということができるようになったばばやんです。


いままで、できなかったんかいっ!って感じですけど、しなかっただけで、前に失敗してそれからずっとしてなかったので改めてしてみたら出来た。


でも自分の前にCDに焼きたかった曲は大人の事情で本当にできないらしいのもわかったので残念。車の中で聞きたかったのだけど…。


車はMDのみ、CDも聞けるんだけど詰まっててCDがいれかえできんのだ。


この前、車検でついでに出してもらおうとしたら、壊さないと取れないと言われてしまったのでそのまま保留。


でもいつか新しいのかって取り出すぞ!


ということで、BGMは「ダ・ガーン」OPとEDです。


 


さて本題。久しぶりに、大高輝美さんのフェルト本の作品を作りました。2つだけですけと゛。



今回は家電です。扇風機と冷蔵庫。昔はこんな扇風機だったんだ!今でも普通に回りますよ、ウチのは。


昔の家電は丈夫だったよね。


しかし、冷蔵庫は中身見えてるし〜。冷蔵庫はアイテム細かくて裁断と縫いが大変でした。















大高輝美のフェルト細工―てるみのお店屋さん
大高 輝美
雄鶏社

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

リカちゃん、フェルト服  


久々にドール服作りました。今回は、リカ服です。


関口妙子さん著の「てぬいのドールコーディネイトレシピ」からの型紙です。















てぬいのドール・コーディネイト・レシピ すぐできるフェルトのお洋服 (Dolly*Dolly Books)
関口妙子
グラフィック社

 


ジャケットにフードってのは無いんですけど…つけちゃいました。


なのでちょっと身頃がつり気味となっています。





ちょっと、パーカーぽくていいんだけどね。


でも、ビーズのボタンは留められませんでした…。


 


にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

ウサギのデコレーションケーキ  

前回のクマハウス作った後に、すぐに取り掛かったフェルトケーキです。


1年半くらいほっておいたので作らねばって気持ちにかられ作りました。


他にも作りたいのもあり、こいつをまた先延ばしにするとまた1年製作延期にもなりかねないから…。


置く場所も無いんですけど、今、店で飾ってるのをお手伝いに来てくれてる人が買うと言ってくれてるのでそれと入れ替えになりそうです。


 


そういうことで今回も販売元は藤久株式会社さんの「ウサギのデコレーションケーキ」になります。


なんとなく白を貴重としたハートがたくさんのケーキなのでウェディングケーキに見えなくも無い感じもいたします。


でもかわいいです。







 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

クマのSWEETS HOUSE  


ずっとドラクエXに夢中なので、今でもですが…。


それでもケキちゃん作ったのをきっかけにこちらも手を出しました。


ずっと押入れにキットをしまいこんだままだったのですが…。


 


販売元 藤久株式会社  Sweets Houseシリーズ


「クマのSWEETS HOUSE」です。






屋根をとると小物入れになります。


日ごろフェルトスイーツキットを作っていたのもあってドラクエXに出てくるキャラクター?「ケキちゃん」を作ることが出来たわけです。


これからもつくりたいねー。で、また同じシリーズを現在製作中です。


出来上がったら、またアップしたいと思います。















手づくりの人形だより―大高輝美のてるてるぼうず
大高 輝美
小学館

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

category: お人形・手芸

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

アマゾンさん

カテゴリ

最新コメント

検索フォーム

ブログ村

最新トラックバック

Twitter...

▲ Pagetop