- 2011/12/11 チョコケーキ
- 2011/02/05 明日は朝3時半起き
- 2010/12/11 節度ある飲み会を!
- 2010/10/21 料理の研究
- 2010/01/19 続・ただ今、仕事中
- 2010/01/18 ただ今、仕事中
- 2009/11/21 略字
- 2009/11/10 休みをください。
- 2009/11/01 カメラマンになります。
- 2009/08/14 世間はお盆らしいです。
« prev next »
フリーエリア
チョコケーキ 
2011/12/11 Sun. 20:58 [edit]

今日のお仕事は口では言い表せないほど忙しい日でした。
ある意味無茶というか店ができる許容範囲の限界の注文ばかりとってヘトヘトです。
そんな無茶な仕事にも小さな幸せを今味わっています。
店の法事のお菓子を届けてくれるお菓子屋さんから売れ残りですが…とケーキ!
売れ残り大歓迎!しかもチョコレートケーキ
スポンジの中にはさんであるのは生チョコクリームとバナナです。
うまいですわ〜癒されます。
![]() | ネット限定【ドゥプリュスショコラ】ダブルチョコレートケーキ まるで生チョコの口どけ、まろやか&濃厚な味わい【お歳暮】 |
神戸お取り寄せスイーツ | |
神戸お取り寄せスイーツ |
![]() | ランキング1位のチョコレートケーキ |
花のようなケーキ | |
花のようなケーキ |
category: お仕事
明日は朝3時半起き 
2011/02/05 Sat. 21:37 [edit]
明日は朝3時半起き。旦那は3時から魚を焼くので3時前には調理場にいます。
義父が入院して以来、旦那は義父の分の仕事もしているので慣れない手つきで毎日、魚さばいてます。
そんな義父も今月8日には退院です。
義父のいない生活になれて気が抜けてきたところで帰ってきます。
いない間には義弟は1階の巨大地デジテレビに
X-BOXつなげてみたり(私はWii)
あと夕方6時頃からお風呂入ってみたり昼飯や夕飯は各自好きなもの
食べてたので太りました。
そんなしあわせな日々は火曜日で終わるのね。
みんな次々に言うことはまだ早い、退院してくるな、日本酒でも注射してきちゃえ!とまぁなんてひどいこと。
でも本当、いないことに安心感みたいな感じですよ。
とはいえ、明日は仕事が詰まっています。あさの10時半から宴会始めちゃいますか…準備する方も大変なのになー。
お昼には法事のおときもあります。
そのほかには100個上もある折箱。
マリオやろうと思ったけど…やっぱり、
寝ようっと。
![]() | スーパーマリオギャラクシー 2 (「はじめてのスーパーマリオギャラクシー 2」同梱) |
任天堂 | |
任天堂 |

にほんブログ村
category: お仕事
節度ある飲み会を! 
2010/12/11 Sat. 19:49 [edit]
お昼のは法事だったのでまだいいですが…今のは。
お客さんが連れて来たコンパ付き。
部屋の電気消して何やってるんだか…
明日は朝早いから延長は嫌だなー。明日は多分朝3時起き…。
だから、早くいまやってる宴会片付け、明日の宴会のセットして今日は風呂は入らなくていいから寝たい。
category: お仕事
料理の研究 
2010/10/21 Thu. 16:04 [edit]
料理も苦手、ましてや調理師の免許もない人に対して言ったことです。
どうなのよ…今年は例年になくお客さんが減っているので忘年会向けのメニューを作れ!と言われた。
白菜を使った料理。忘年会の頃には畑に白菜がなるから。
旦那は茹でた白菜で人参をまいた。私は鶏肉をミンチにして梅肉とチーズと塩胡椒で味付けたの白菜にミルフィーユみたいに何層にも挟んでを蒸してみた。味見はまだしてないけど結果は見えている。
とはいえ料理の苦手な私ができるのはここまで。
炒め物というかフライパン使う料理は大量生産できないので何かないかと素人なりに模索中。っていうか素人の考えた料理、お客さんに出していいのか?
新メニューができたところでお客が来ないと意味ない気も…。
category: お仕事
続・ただ今、仕事中 
2010/01/19 Tue. 10:45 [edit]

で、今日はばーちゃん連中による








category: お仕事
ただ今、仕事中 
2010/01/18 Mon. 18:25 [edit]







しかし、明日はまた恐ろしい。
category: お仕事
略字 
2009/11/21 Sat. 20:06 [edit]

今日の座敷はお昼に2件、夕方1件。
しかも昼の法事が終わって1時間で入れ替えのセットでした。
ひぃひぃです。
くたびれて足が全く上がりません。
腰も痛いし肩も痛い…。あとで旦那にバンテリンでも塗ってもらおう。
で、昨日ようやく持ってきた明日の席順表。今、席札作ってます。
肩も痛いのですが気だけでやっております。
しかし、なんでしょう…どうして昔の人というかご年配の方々は略字とか書いてこられるのでしょう…席札を作るに際して読めません。
席順表を渡されるときは旦那が一旦名前を見てものすごい字と略字などは聞いてもらえるので助かってます。
本当、読めないって…もう少しきれいな字というより、読める字を書いていただきたいものです。
つかれてるのになー。
お休みが欲しい〜ムキー!
category: お仕事
休みをください。 
2009/11/10 Tue. 19:21 [edit]
不景気の世の中のはずなのに…うちの店はありがたいことに忙しいのです。
1日おきに宴会やら法事があります。宴会の前の日はお膳のセッティングと料理の仕込があるので11月に入ってからは1日も休みはないです…。
さすがに疲れてきてクタクタ

義父もさすがに疲れがたまってきているのでご機嫌ピリピリ。明日は市場がお休みなのでなおさらピリピリ。ピリピリしたって疲れは取れないのにね。
11月に入ってから大きな座敷が2件ありました。例の



うちのお店はお膳の座敷で、家族でやってるものだから(多少、近所の人に勝手してもらうけど)60人ものお膳に9〜10種類もの料理を並べるだけで大変です。
宴を始める1時間前には料理を全部並べるのがウチの店のやり方。料理の種類にもよるけど、宴会が始まると刺身、茶碗蒸し、土瓶蒸し(おすいもの)デザートは値段によってついたりつかなかったり。
そんなもんで、テーブルと違いたったり座ったりの作業なので腰が痛い…。
昨日は腰に激痛が走り立ってられませんでした。

お気に入りのジーパンもあっという間にオジャンになってしまうので座敷用は最近イオンの安いジーパン。
とはいえ、こいつもあっという間なんだろうなぁ〜。
category: お仕事
カメラマンになります。 
2009/11/01 Sun. 18:53 [edit]
滅多にない結婚式のお客さんです。
うちのお店は結婚式場ではないので、お膳になっちゃうわけだけど、それはそれ。
まぁ、特に問題なし…にしてもらうとして。お客も納得して予約したのだから。
しかし、それは4日前のこと。
結婚式の予約していたお客さんが席札の名簿を持ってきたときに無茶な注文をつけてきた。
「結婚式の写真撮ってください。」「にゃ、にゃにおぅ!?」
11月3日はお日柄もよくカメラマンはつかまらなかったらしい。っていうか5日前にそれを言ってきますか…。
で、運悪くそこに私がいて写真を撮ることになった。
私、料理とか運ばなくちゃならないのに…なんてこったい。
責任重大です。撮った写真は現像して写真にしたりミニアルバムにしたり…っていうかそこまで私がすることになってしまいました。
写真ぐい自分たちでとってくださいよぉ〜、もう全くの専門外。
人間なんか滅多に撮らないのに(人形の写真は撮るけど)本当困ったなぁ〜。
はぁ、スマートメディアの写真全部削除しなくちゃ…。
っていうかまだSDカードじゃない私のカメラって…何年使ってるのかなーこいつ〜。
category: お仕事
世間はお盆らしいです。 
2009/08/14 Fri. 19:57 [edit]
今年のオードブルや刺身の注文は去年の半分

不景気



とはいいつつ、スーパーに行けばいろいろなオードブルがありますからね。
うちの店は魚屋さんなので、



スーパーとかのオードブルは

うちの店は、値段にもよるけどカレイの煮つけとか鮭の焼き物とかが入る。
あと冷凍食品じゃないけど冷凍食品のように曲がってないエビフライとか…。
10000円のオードブルなんか今回は

どちらかといえばあっさり系、年配向けオードブルなのかな。
とはいえ肉中心よりはるかにヘルシーに見えたりする。
とくに今日は、先ほど某大型スーパーで買い物がてらオードブル見たけど、うーんこってりしてますね。
ラードが白く固まってるの見えるし…。見た目にもヘルシー&エコには見えない気がした。
とはいいつつその某大型スーパーでワオンカード作ってきたし…。
店で使う豆腐を買うときいつもお金もらってくるので、コイツでチャージしてた使おうと思ったので行ったついでに買ってきた。
でも200円で1ポイントかぁ…豆腐2つ買っても200円にならないよなぁ〜。
category: お仕事